晴走雨読 横鎌日記

気ままな読書と無理しないランニングについて綴ります。横浜と鎌倉を中心に映画やお出かけもあり。ここのところ、行動範囲が限られています

湘南国際マラソン2017

 二度目の湘南国際マラソン。橫浜マラソンに落選し、二次募集でなんとか出走できる運びとなった。好天に恵まれた大会ではあったが、走り終えて感じたことは月並みながら、「練習はウソをつかない」。かなり教訓めいた意味で実感させられた。

f:id:yanakafu:20171204075009j:plain

 昨年は腰痛のため、20㌔地点で自ら脚を止めた形になったが、今回は自然に脚が動かなくなった。足が上がっていないせいなのか、やたら小石を蹴ってしまう。理由はシンプルで練習不足。準備期間(昨年の湘南マラソン以降)の間に、一度も20㌔以上走ることはなかった。10月の週末のどこかで追い込む予定だったが、土日が3週続けて雨天にたたられ、中には橫浜マラソンが前日に中止発表するレベルの荒天もあり、距離を踏めなかった。全般的に平日の早朝練習の数を増やしたが、出社前に走れる距離は限界がある。日が短くなってくると、暗いせいか距離も短くなる。だんだんと小刻みになっていった。

 4時間半で走った初マラソンよりも1時間も遅いとは情けない。せめて5時間切りと思って望んだ大会だったが、20㌔以降は走ったり歩いたり。サブ5時間半のペースメーカーを先頭にした集団に抜かれた時は、心の中でため息が漏れた。

 帰りのシャトルバスは随分待つことになると言うことで、重い脚をなんとか動かして大磯駅へ。もうちょっと便数を増やして欲しいが、これも自分が遅いからだと言い聞かせる。たぶん、サブ4くらいならもうちょっとスムーズにバスに乗れるのではないだろうか。1時間、1時間半くらい速くゴールできれば、大船で銭湯に入ったり、途中下車して一杯やったりもできる時間も作れるだろう。駅前のコンビニで缶ビールを飲みながら、次はしっかりと体を作ろうと誓った。

 成果と言えば、トイレに行かずにゴールできたことか。前日から、経口補水液OS-1で水分を補っていたせいか、レース中にトイレに行くことはなかった。レースから4時間半くらいで尿意が生じたが、ゴールまでは我慢できる程度だった。まだメソッドを確立したわけではないが、今後の参考にしたい。

 コースとしては楽と思える湘南国際マラソン。せめて4時間前半でレースを終えられるような数字を残しせればなあ、と思う。先着順で参加できないこともあろうが、納得する走りができるまでチャレンジしたい。